「リッパー・ストリート」は以下から視聴可能です。
Huluは、2020年2月27日(木)から配信開始
月額1008円(税込)で見放題。まずは2週間無料トライアルで
Amazonプライム会員は、月額500円(税込)
ビデオ見放題、配送料無料、プライム・ミュージックが聴き放題など他にもできることが増えます。
Amazonプライムビデオでは、シーズン1~5まで視聴できます。
このドラマが興味深い点は、史実に基づく事実を、ドラマの中に織り込んでいるところだと思います。
シーズン2から登場した、ロンドン病院の外科医:フレデリック・トリーブスは実在。
エレファント・マンのジョゼフ・メリックも実在した人物です。
(映画「エレファント・マン」はジョゼフ・メリックの話しです)
主な登場人物
キャスト名 | 説明 |
---|---|
エドムンド・リード | 警視庁警部補 |
ベネット・ドレイク | 部長刑事 |
ドナルド・アーサトン | 巡査長 |
ホーマー・ジャクソン | 大尉 アメリカ人軍医 |
フレッド・ベスト | スター紙の記者 |
ロング・スーザン | 売春宿の女主人 |
エミリー・リード | リード警部の妻 |
フレッド・アバーライン | 元警部長 |
アルベルト・フライト | 新人刑事 |
ベラ | ベネット・ドレイクの妻 |
フレデリック・トリーブス | ロンドン病院の外科医 |
■モーリス・リンクレーター | K管区刑事 シャインの部下 |
シャイン | K管区署警部補 |
バートン | K管区署刑事 |
■ジョゼフ・メリック | ロンドン病院に住んでいる エレファント・マンと別名呼ばれている |
#2 Am I Not Monstrous? あらすじ
ロンドンの病院で出産した女性が翌朝、遺体で発見された。高価だが薄汚れ破れた服を着ていた身元不明の女性は、尻尾がある特徴があった。そして、彼女の赤ん坊は何者かによって連れ去られてしまう。
まとめ
身元不明者の死亡と赤ん坊連れ去り事件
トリーブスの説明
病院で出産した女性が翌朝、遺体で発見された。
連絡を受けたリードとドレイクは病院へ出向き、トリーブス医師から説明を受ける。
・薄汚れた服を着た女性は、昨晩8時過ぎに病院に来た。
・帝王切開で出産
・今朝、階段下で死んでいるのを掃除婦が発見
・赤ん坊は連れ去られた
・女性の身元は不明
・特徴として、尻尾がある
ジャクソンの検死
トリーブス医師の見解に加えてジャクソンは、以下を指摘
・女性は赤ちゃんを庇って階段から落下したと思われる
・ドレスは薄汚れ、傷んではいるが、高価なものである
・金持が面倒を見ていた可能性がある
モーリスの葬儀
モーリスの死因を明らかにするため、1週間後にトリーブス医師による証言が行われることになっていた。
シャインは、モーリスの葬儀に参列したドレイクに、「よく来れたもんだな」とイヤミをかますが、「俺の旧友だ」とドレイク。
しかしシャインは、リードのことを侮辱し続ける。
ガマンならなくなったドレイクは、「リード警部補は人格者だ。中傷するとそっちが、罪を隠すためではと怪しまれるぞ」と言うが、「トリーブスの証言でリードの殺人が確定したら、償えよ!」とシャインも強気の姿勢を見せる。
新入り
アバーラインは、人員の足らないH管署に「補助要員を連れてきたぞ」とフライトを紹介する。
リードは考えていたより若い刑事に落胆するが、フライトは「ぜひ期待を」と言うのだった。
スーザンと家主ダガン
スーザンは家賃を払いにダガンを訪ねる。
ダガンはスーザンの膝に手を置き、「義務を忘れるな。ひと晩相手をしてもらう。ダンナによろしくな」と言う
見世物小屋
リード、ドレイク、ジャクソンは、見世物小屋を殺人と誘拐で捜査する。
「母親が殺され、赤ん坊は誘拐された。尻尾がある女性だ」
そう聞かされた小屋主ミス・ペティブルーは、「ステラ・ブルックスのことだ」と言う。
「ステラは昨夜、遺体で見つかった」と聞かされ、ジョンは子どものことを気にして聞く。
「男の子だがさらわれた」とリード。
ジョンがステラを最後に見たのは7ヶ月前で、恋人だった。ステラを探し続けたと言う。
ジョンはリードらから、「高級そうな服を着ていた。裕福な人といた可能性がある」と聞いた瞬間、感情が抑えられなくなり、ジャクソンを殴って逃げ出してしまう。
病院で
シャイン警部補の行動
シャインはトリーブスを訪ね、「ぜひ目撃したままを証言して欲しい。先生はご存じないが、H管区署ではリードが事件解決を名目に、極悪非道な取り調べをしている・・・」と話し始めるー。
ジョセフ・メリックの苦悩
同じ頃、メリックは、シャイン警部補がモーリスを殺すのを目撃したが、誰にも言えずにいた。
しかし1週間後にトリーブスが証言すると知り、勇気を出す。
メリックはトリーブス医師の部屋を訪ねるが、そこにいたのはシャイン警部補だった
メリックは、何も言えなくなり、そのまま部屋へ戻る。
すると部屋をノックする音が・・シャインが訪ねてきたのだ!
驚き、後ずさるメリックに、「何も慌てることはない。危害は加えない、今はな」とシャイン。
シャインは、メリックの態度から、何かを目撃したことに気づいたのだ。
ソファーに倒れこんでしまったメリックは、息苦しくなり「クッションを背中に入れて・・・」と頼む。
メリックは上体を起こして横にならなければ、息ができないのだった。
「リンクレーターが死んだ夜、私を見たか?」とシャイン。
「見てない。勘違いだった」メリックが言うと、、「これから時々キミを友だちとして訪ねよう」と圧力をかけた。
次の訪問者
再び訪問者が。
リードだった。
平常心でないメリックは、「気分が優れないんだ。帰ってくれ!」と言うが、捜査を急いでいるリードは簡単には引かない。
混乱したメリックがベルを鳴らしスタッフを呼んだため、やって来たトリーブス医師は、「リード警部補、乱暴な捜査をするとはけしからん!今すぐ帰りなさい!」と怒りを顕わにする。
捜査
新人刑事フライト
「調べたら、ジョンには前科がありました」新人フライトは、7ヶ月前にジョンが女性と揉め、逮捕されたが、その相手がステラ・ブルックスだったと報告する。
フライトは逃亡中のジョンの捜査を任せて欲しいと言う。
リードはOKを出すが、ドレイクを同行させる。
簡易宿泊所の捜査
フライトは、「ジョンがいるかも知れない」と簡易宿泊所を捜査すると言うが、ドレイクは、「ここは注意が必要だ。襲われる恐れがある」と忠告する。
しかしフライトは、「恐れる必要はありますか?」と強気な態度を見せる。「入れば分かる。自分で確かめろ」とドレイクはフライトの思い通りにさせてやる。
悪臭が漂う不潔な宿泊所で、フライトの服装を見た客は、「スパイかっ?」と騒ぎはじめる。
フライトは恐怖を感じ、「警察だ!」と叫んだため暴動が起こり、フライトは袋だたきに遭ってしまった。
ドレイクは自宅へ連れ帰り手当をしてやるのだった。
捜査 2
メリックを訪ねるリード
どうしてもステラの情報が欲しいリードは、メリックを訪ね、「ステラ・ブルックスのことを聞きたい。彼女はこの病院で赤ちゃんを生んだが、翌朝、階段で殺されました」と言う。
その事実に涙を流すメリック。
メリックがステラに最後に会ったのは去年の9月。ジョンと口論し、失踪する頃だと言う。
口論の原因は、ステラの妊娠で、ステラはジョンを許せないと言っていたと言う。
ステラはジョンの父親である学者の元へ行った。ジョンは自分の家族のことはステラに秘密にしていたが、何かでステラは知ったのだろうと言う。
リードは貴重な情報をありがとうと帰って行くが、メリックは、モーリス殺害を目撃したことを、言えなかったことに苦しむ。
ジャクソン大尉とスーザン
ジャクソンはスーザンと英国を発つ日を想像し、行き先を提案するが、スーザンは、「あなたの稼ぎで行けるの?」と言ってしまう。
「今までの投資を現金にして・・・」とお気楽なことを言うジャクソンに、「投資なんてない。ここのものは何ひとつ私たちのものじゃない。この店も人も建物も売上もダガンのものよ!指名手配犯で貧乏のどん底だったから、つけ込まれてしまった」とスーザン。
ジャクソンも、「今度は俺たちの生活も奪う気だ」と言う。
リードはジャクソンを訪ね娼婦宿へ行く。
娼婦たちは、ふたりが昨夜からずっと喧嘩していると言う。
リードはジャクソンに、「ジョン・グッドは本名じゃない。富豪の息子が見世物になっていた理由は?医師の頭脳を駆使してカレの症状について考えてくれ」と言う。
牢獄にいるカール・クラブ
フライトの捜査で、ジョン・グッドがラーク精神病院に幽閉されていたと知ったリードとドレイクは、カール・クラブの牢獄へ行く。
しかしカールは、「ジョン・グッド?忘れたな」と協力する姿勢をみせない。
その上、リードが力ずくでも吐かせようとするのを見ると、「暴力で同じ過ちを繰り返すのか?」と揺さぶりをかける。
赤ん坊の命が危ないと聞いても、「話す気はない」と言うカールに、「どうすれば話す?」とリード。
するとカールは、「キミの妻の話を聞きたい。私を貶めたあなたから直接に」と言い出す。
リードの告白
リードは腹をくくり、ドレイクを牢から出し、話し出した。
エミリーは、公衆の面前で裸同然で騒いだと言う。ヒステリー症を起こしたのだった。
エミリーがヒステリー症を起こした理由は、リードがウソをついたこと。儚い希望を持たせ、それを砕き、浮気をしたからだった。
その告白に納得したカールは、
・ジョンの本名は言えない
・ジョンには兄がいたが、自殺している。
・ジョンと兄が幼少の頃から、父親から拷問を受けてきた。
・その理由は、呪いに苦しむ家系のせい。
・母親も呪いで死に、兄も自殺した
・赤ん坊はジョンの子なら同じ呪いを抱えているハズ
ジャクソンの見解
カール博士の証言から、ジャクソンは遺伝疾患である”ハンチントン病”では?と言う。
ハンチントン病は、両親か片親がハンチントンである場合、子どもにも症状がでるが、もしも症状が出なければ、病の連鎖は断ち切れるのだと言う。
リードは、
・学者の父親は、子どもらを強くするために拷問をしていた。
・ステラが尻尾を持っていることを知り、
”遺伝的素因”の恐怖から、ステラを外に放り出した。
・しかし赤ん坊に病気が遺伝しているのでは?と考え奪いに行った
と推測。
フライトはサーペインタイン池での死者を調べ、リストを渡す。
リードは、リストの、”ロバート・コーコラン、25才” に目を留め、大英博物館の自然史部門の研究者コーコラン博士が犯人と、大英博物館へ急ぐ。
ステラ殺害、及び新生児連れ去り事件の真相
コーコラン博士と息子
赤ん坊は、大英博物館のコーコラン博士の部屋にいた。
博士は赤ん坊をテーブルに置き、研究するかのように器材を用意しはじめた。
コーコラン博士が振り返ると、ジョンが赤ん坊を抱いて立っていた。
「アレグザンダー!」博士は驚く。
研究室に忍びこんだジョンから、「パパ、将来この子も呪われた病になるのか?」と聞かれ、「子孫を病気にさせないためにお前を強くした。その子には希望がある」と博士は言う。
ジョンから、なぜステラを殺したのか?と聞かれ、「子どもにとっての1番の幸せを考えず、赤ん坊を私に渡さず、足を滑らせた」と父。
「この子にとっては父さんを知らない事が1番だ」と子どもを抱いて部屋を出たジョン。
父親は、「赤ん坊を返せ!」と追いかける・・・。
同じ頃、コーコラン博士が犯人と分かり、大英博物館に来たリードとドレイクは、博士を見つけ、殺人及び誘拐の容疑で逮捕する。
しかし博士は、「私のことはいい、息子を・・」と指さす。
”それは命だ、唯一無二の”
最階上から身を乗り出したジョンは赤ちゃんを抱き、「この世の苦しみを減らすんだ。ボクは呪われてる」と自殺を図ろうとする。
「冷静になるだ。その子は病気じゃない可能性がある」、リードは訴える。
その時、「ジョン、忠告を聞け」と言う声が!
ジョゼフだった。
ジョゼフは動かしにくい身体で必死に階段を登るー。
「誰もボクを救えない。この子の中にも怪物がいるんだ」ジョンはそう言って自殺しようとするが、ジョゼフは、「ステラは子どもに希望を抱いた。ジョン、私も怪物だ。だが、こんな姿でも生きている喜びを感じる。人に愛される気持ちをボクは知らないが、キミはステラから愛されたろ?どんな気持ちだった?」と聞く。
「穏やかな気持ちだった」とジョン。
「息子にもその穏やかな喜びを、希望を抱かせてやりたいだろ。ジョン、それは命なんだ。唯一無二の」
ジョゼフの説得で、ジョンは冷静さを取りもどした。
ジョゼフの告白
「今日の出来事は生涯忘れません」ジョゼフの行動と捜査協力に感謝し、リードは気持ちを伝える。
するとジョゼフも、「あなたも素晴らしい方だ。これから話すことで何が起こるかわからない。でもあなたに話さねばならない。シェイン警部補がリンクレーター刑事を殺すのを見ました」と告白した。
リードはフライトに、ジョゼフを病院まで送り届け、病室の前を見張るよう指示する。
しかしそのすべてをバートン刑事は見ていた。
ジョゼフ・メリックの最期
真夜中、ジョゼフの部屋の前で見張りをしていたフライトは、つい眠ってしまう。
それを見計らったようにシャインはジョゼフの部屋に入り、「私との約束を守れなかったな。命を奪うしか仕方がない」と言い、ジョゼフに必要な上半身のクッションをすべて取去った。
ジョゼフは、窒息死した
モーリス・リンクレーター死亡事件の結末
アバーラインに呼び出されたリードとシャインは、トリーブス医師が陪審に、”リンクレーターの死因はケガによるもの”と報告すると言う。
「承服できません」リードもシャインも言うが、「どうあれ二人とも受け入れろ。互いを疑い、尋問することも金輪際やめるんだ」とアバーライン。
納得できないリードが、「職務を果たすなと言うことですか?」と迫るが、アバーラインは、「地域の治安にとってお前たちは重要な存在だ。分かったら、握手しろ。やれ!」と言い切った。
納得できないまま、リードは受け入れるしかなかった。
感想
このドラマは、史実に基づいた情報を織り込んで作られてるようです。
そういうところ、興味を引きます。
シーズン2になって登場したエレファント・マンのジョゼフ・メリックは、実在した人物です。
実際、1890年4月11日に窒息死されたそうですから、このエピソードで描かれたメリックの死因と同じですね。
史実でも、医師トリーブスとは素晴らしい友人関係だったそうだし、ジョゼフはエピソードで描かれたとおりの人格者で、人々から愛されたそうです。
大英博物館が出て来ましたね~。
ロンドンチックでいいですね
あ、今回もGOT出演の俳優が出て来ましたよ~。
カール・グラブ役のアントン・レッサーは、「学匠クァイバーン」でしたね~。
コメント