2025年もご贔屓に。よろしくお願いします
すぐに呟きを読む
あけましておめでとうございます。
本年もマイペースで楽しんで更新して行こうと思っています。
どうぞご贔屓に
写真は8月終わりに登った白馬乗鞍岳のケルンの上に止まるホシガラス
今年は肩の荷をおろしたいので、勝利で問題が解決することをただただ願っています。
そして今年もミュージカル観劇を楽しみます。
まずは1月。キャッツのために広島へ。そして、「ラブ・ネバー・ダイ」を観に東京へ行く予定。
年の暮れ、良い1年だったと言えるようにがんばります。
みなさまにとっても良い1年になりますように・・。
■
1月のなんだかんだ
 |
2025-01-28(Tue)
|
あまり食指が動かず、これまでスルーしてたドラマ「イエロージャケッツ」。
1話を見たら、思っていたより面白そう。
そもそも海外ドラマにハマるきっかけは、CATV(ケーブルテレビ)の
FOX、AXNで海外ドラマを見たことでした。
レンタルDVDで映画見るより気楽だし、「プリズン・ブレイク」とか、「LOST」とか
とにかく面白かった。15,6年前のことです。
そう言えば、「LOST」のファイナル・シーズンには、エミー賞、ゴールデングローブ賞を受賞した
「SHOUGUN」で話題の真田広之が出演してるんですよね~。
「イエロージャケッツ」は、「LOST」と同じような設定、
ニュージャージー州の高校女子サッカーチームを乗せた飛行機が墜落するお話しです。
過去(1996年)と、現在(2021年)が交互に描かれてて登場人物も多いので
多少複雑ですけど、それが私好みかなっと。
1話を見た感触は悪くなかったので、今後、見て、レビューかも。
どうでも良いお知らせでした~(笑)
|
 |
2025-01-11(Sat)
|
2023年からずっと抱えている問題があって。
それとは別に私には納得できないことがあって。
で、それが上手い方向に動くかも知れない予感が。
だけどそれは私の意思だけではどうにもできないこと。
そういう時ってもどかしい。
私だけの問題ならすぐに動くのだけど、相手がいる場合、「待つ」ことが要求される。
意外と苦手。
それでなんとな~く軽い気持ちでタロットを1枚引いたら、「皇帝(正)」カードだった。
行動あるのみ。その熱意が状況をうごかしていきます
そう書かれてた。
皇帝のカードは実行力と統率、それによる目的の達成を示すらしくて、
機は熟した・・・と。今こそこの悩みを解決するために動き出すとき。
勇気ある決断と具体的な行動が、周囲を巻き込んで問題を収束させ状況を好転させていくでしょう。
少々強引にもなりがちですが、それくらいの勢いがあるときですからどんな困難も乗り越えていけるはずです。ただし、自分の利を追い求めるだけではダメ。自分にも周りにもWin-Winとなるような結果をイメージすることが大切。
って。
あぁまさに私が抱えていることが、「皇帝」のカードが示すように導いてくれたら・・・と。
自分の利は求めていないのです。
正義を貫きたいだけ。
「皇帝」カードが私に勇気をくれて、来年、よくがんばったって言いたいです。
|
 |
2025-01-03(Fri)
|
昨年8月から見始めた「ラスト・キングダム」をコンプリート。
次に見たいものが見つからず、現在、迷い中。
とりあえず気になっていた「TWD D.D」から見始めました。
オープニング、壊れたエッフェル塔、モン・サン・ミッシェル、ポン・デュガール水道橋まで出て来て、アメリカを舞台にしていたときと、すっかり景色が違います。
シーズン1,6話、シーズン2、6話です
楽しもうと思います。
|
 |
2025-01-01(Wed)元旦
|
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年末は我が家恒例の大量”おでん”を作り、友だちが打ってくれた蕎麦を食べました。
今年はポーランドからお客さまが来てくれて、郷土料理のピエロギとボルシチを作ってくれて、
ワールドワイドな大晦日を過ごしました。
|
コメント