楽しいことがしたい
誕生月と言うこともあり近年、1月の抱負と言うより2月に、【この1年をどう過ごしたいか】と考えることが増えました。
父の死や子どもたちの成長で、関東在住の妹とも最近会うことも増え、それも楽しみになっています。
6月に一緒にコンサートへ行こうかとチケット抽選に応募しましたがハズれたので、1つ計画はなくなりましたが、「今、見ておきたいもの。今、できること」を大切に行動していきたいと思っています。
(そのうち、そのうち、またの機会)がそろそろ効かない年齢になってきているので
2月のなんだかんだ
![]() |
2025-02-16(Sun)
|
アウシュヴィッツ収容所の隣で幸せに暮らしたルドルフ・ヘス一家の日常を描いた映画です。 ヘス家のとなりは壁一枚でアウシュヴィッツに繋がっている。 ユダヤ人迫害やアウシュヴィッツ、ビルケナウに詳しくないと、この映画を理解して楽しむのは難しいと思うけれど、ユダヤ人大量虐殺があったのは、1945年前後のこと。今からたった70年前の話しなんです。 ちなみにルドルフ・ヘスは、1947年4月に絞首刑に処されています。 Amazonプライム、有料ですが見れます。 第96回アカデミー賞国際長編映画賞 音響賞 受賞作品 |
![]() |
2025-02-10(Mon)
|
それほど興味がなかったものに、急に惹かれることってありますよね?(笑) 本物のロイヤルファミリーとそっくりな俳優が演じていることでも話題のドラマ。 このドラマはイギリスで2016年から放送が開始され、2023年シーズン6を最終シーズンに終わりました。放送中の2022年9月8日にエリザベス女王2世が崩御されると言うことも! |
![]() |
2025-02-03(Mon)
|
いろんなドラマを1話だけ齧っているこの頃。 今年中にファイナル・シーズンが配信になるだろう「アウトランダー」。 そこで記事を加筆し直すことにしました。 ![]() アウトランダー シーズン1 #1 サセナッフ 海外ドラマ,相関図,アウトランダー,シーズン1,1話,まとめ,感想,200年前にタイムスリップ,オトナの女性向け,U-NEXT,Netflix,hulu 今、2話目を加筆中。 |
![]() |
2025-02-02(Sat)
|
サントリービールのCM「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」。 今から38年前の映画。 冒頭の同じ旋律が音程を変えながら奏でる部分は心の中に不安や恐れが押し寄せるような気持ちになります。改めて素晴らしい曲だと思います。
|
コメント