#93~117までの全25話です。
やっとseason5まで見終わりました
こんなコトで喜ぶなって?
イヤイヤ 全25話級のシリーズ作品。
現在放送がSeason10までいっちゃってるものを、Season1からコンプリートするっての、案外根性がいるんですって
さて「5」は「4」の後半で第一線から引き気味だったグリッソムが復活!って感じで始まったシーズンです。サラが過去の両親殺害事件のトラウマを持っていることが明らかにされたり、グリッソム主任に好意を抱いてる様子を描いていましたが、結局進展はなしでした。
また、「4」までラボにいたグレッグが本人の希望で見習いCSI捜査官として行動を共にすることに。グレッグの成長も楽しみの1つです。
このシーズンではエクリーのいびりがまたまた再開です。
CSI昼の主任エクリーが出世してCSI統括リーダーになります。で、この際だからとことごとくグリッソムチームへの嫌がらせが始まります。そしてとうとうグリッソムチームは2つに分裂させられてしまいます。
他にはシリーズ100話目はこのシーズンでしたし、ラスト2話の「CSI“12時間”の死闘 / 前編後編]」は初の連続ものでした。見終わって知ったのですが、この最終話はクエンティン・タランティーノ監督がメガホンを取ったそうです。CSIの雰囲気を壊さず、それでいておもしろい構成になっていました。
キャサリンとウォリックは以前から仲良かったですが、このシーズンでちょっとキス寸前まで行きます・・・来シーズン、もしかしたらプライベートは発展があるのかなぁ?
CSI:科学捜査班 Season5 全25話(#93~117)

コメント
早く追いつきましょう(^^)/
しゃらちゃん
早くって(^^;)
現在WOWOWで10を放送中でしょ?
まだまだ長い道のり~。
マイアミが1番おもしろいのかな?
NYとラスベガスならNY派なんだけど。