グッド・ドクター1 #2 嘘と皮肉

グッド・ドクター
グッド・ドクター

送信中です

×

WOWOW 毎週木曜日23時~放送中

感想は、こちら  

#2 嘘と皮肉 Mount Rushmore あらすじ

聖ボナベントゥラ病院での勤務初日に5分遅刻をしたショーンは、「遅れたのはバスであって自分ではない」と言う。メレンデスは、良し悪しの区別がつかないショーンに単調な仕事を担当させる。その後、ショーンは外来患者を診るが、耳の感染症の患者に頭部MRI検査を行なうなど診断方法が度を越していた。そして、腹痛を訴える少女に詳しい検査を行なおうとするショーンを止めたメレンデスは、ストレス性の腹痛だと判断し……。

Photo 引用 all by: IMDb

感想は、こちら  

 

まとめ

変わり者ショーン

  • タイムスケジュールで毎日の生活を送るショーン(アラームをかけて動く)
  • メレンデスから5分の遅刻を咎められたショーンは、「遅れたのはバスのせいで、ボクが悪くない」と謝罪しない
  • 病棟回診の時、前立腺全摘術を受けた患者の勃起不全の不安に対し、サラッと「その可能性はかなり高いデス」と言ってしまう
  • 原因不明の腹部痛のステファニーのベッドサイドでは、CTを見て「これは肉腫です。悪性です」と言ってしまう

空気が読めず、患者の気持ちに寄り添えないショーンにメレンデスは雑用係を与える。
雑用を任されたショーンは、普通ならすぐに退院させる患者に、気になるからと頭部CTを撮ったり、
夫婦仲の悪い両親の前で腹痛を訴える10才のマーティーンを精密検査しようとする
メレンデスは、フライデー看護師の指示に従えと注意する。

グラスマン院長は、メレンデスがレジデントを公平に扱っていないと注意するが、メレンデスは「ショーンの診断は優れているが、外科医には向いていないこと知るべきだ」と逆に言われてしまう。

 

ステファニーの手術

ステファニーは開腹したものの、腹部大動脈の周りを腫瘍が巻くほどの状況で、あまりの腫瘍の大きさに腫瘍摘出は不可能ではないかとインオペ(手術中止)案も浮上する。
しかし、ショーンは「左の腎臓を取り、術野が見える状況にして手術する方法がある」と呟く。

それを聞いたジャレッドは、メレンデスに自分の意見のように提案。
その方法が認められ、第一助手として手術に立ち合う。
ステファニーの腫瘍は見事取り除かれた

 

真夜中に少女宅へ出向くショーン

ショーンは、どうしても腹痛の少女マーティーンの症状が気になって仕方なかった。
血液検査の結果、気になる結果があったため、真夜中1時にも関わらず、ショーンはマーティーン宅を訪れる。
マーティーンの父親は、非常識な行動だと怒るが、「マーティーンが無事かを確認しないと帰らない」と言うショーンに折れ、娘を見に行くが、マーティーンは吐いて意識を失っていた。
ショーンは、父親の運転で病院に急ぎ、「緊急オペをする」と言い出す。
病院スタッフは、皆取り合わないが、ショーンは手術室に電話し、オペをしようとする。
結局、メレンデスが手術室に入ってきて、ショーンに出て行けと言うが、外科部長のアンドリュースが立ち合わせるように注意。
ショーンは手術に立ち合う

手術は上手くいき、命をひとつ救えたショーン

 

 

 icon-bookmark-o 

感想

冒頭のエピソード。5分遅刻したことをメレンデスから咎められたショーンが、「バスが遅れたのであって、ボクは悪くない」っての。
あぁ~・・・って思ってしまいました-。
こう言うことが理解できないのが自閉症なんでしょうかね
つくづく、自閉症の人と円滑に仕事するためには、周りの理解が大切だと思います

 

送信中です

×

コメント

タイトルとURLをコピーしました